「ハナサクヤマガタ‘21」開催のご案内

東北芸術工科大学企画構想学科

ハナサクヤマガタ’21実行委員会

東北芸術工科大学企画構想学科

ハナサクヤマガタ’21実行委員会

会場 山形市中心市街地(エスパル山形〜七日町)

日程 2021722日(木・祝)~8月下旬まで

この度、東北芸術工科大学 デザイン工学部 企画構想学科が企画運営する地域活性化プロジェクト

「ハナサクヤマガタ‘21」がいよいよ始まります。山形市と天童市の皆さまが制作した600以上の

花笠が山形の中心市街地を彩り、人と街を元気にします。

「ハナサクヤマガタ‘21のテーマは、「焦がれる ココロに 花笠く」です。

本年は、限定された山形花笠まつりの開催になるために「山形花笠まつりが恋しい山形市民」をターゲットにオリジナル花笠を活用して街全体を彩り、山形市民が求め焦がれてやまない山形花笠まつりへの思いがこめられています。今年は昨年以上に、規模を広げ花笠の数を増やし、新企画を提案しパワーアップしました。

既に「水の町屋 御殿堰」では、100以上の花笠を掲載する「ハナサクロード」が先行スタートしています。

【企画概要】

タイトル:ハナサクヤマガタ’21

主催:東北芸術工科大学

後援:山形市

企画制作:東北芸術工科大学 企画構想学科2年+ i2

日程:722(木・祝)

協力:山形市中心商店街街づくり協議会 

  一番組商店街振興組合、協同組合旭銀座のれん会、公園通り商店街振興組合

すずらん商店街振興組合、七日町一番街商店街振興組合、七日町商店街振興組合

山形駅前大通り商店街振興組合、山形市十日町商店街振興組合、山形市本町商店街振興組合

 ※商店街50音順

特別協力:山形県花笠協議会事務局

特別共催:エスパル山形

実施場所:山形市中心市街地(エスパル山形〜七日町)

花笠制作:山形市立第一小学校 、山形市立第五小学校 、山形市立東小学校

こども芸術大学認定こども園 、学校法人山形キリスト教学園認定こども園さゆり幼稚園

つばさ保育園、社会福祉法人 木の実会 認定こども園 木の実保育園

山形大学附属幼稚園、学校法人 善光寺学園 天童幼稚園、山形市立第一中学校

山形大学花笠サークル四面楚歌  、社会福祉法人 友愛会 すげさわの丘

600以上   

水の町屋 御殿堰

エスパル山形特設会場


990-9530 山形県山形市上桜田 3-4-5

ハナサクヤマガタ’21 実行委員会(東北芸術工科大学 企画構想学科内)

電話 023-627-2178( 平日・祝日 11:0017:00)

FAX  023-627-2140

アドレスhanasaku.yamagata@gmail.com
 

ハナサクヤマガタ’21 実行委員会宛 FAX  023-627-2140